職場でのコミュニケーション力
(人間関係の対処法)
【どんな自分になれる?】
職場での上司や同僚、部下とのコミュニケーションの取り方のコツをつかんでストレスなく仕事がこなせるようになる!
【対象者・こんな方へ】
職場での人間関係がうまくいかない、距離感がわからない方。
どうすれば親しみを持ってもらえる自分でいれるかわからない方。
【カリキュラム】
<第1回>
職場で自分自身が悩んでいる人間関係を話してみよう。
<第2回>
上司、同僚、部下、女性同士の関係などのコミュニケーションがスムーズにいく方法について。
<第3回>
人間関係を構築したい方/悩んでいる方との関わり方を考える。
(現在の自分との関わり方・改善すべきところ・心がけることも検討。)
<第4回>
これまで検討したことを実践し、その結果から気づき、さらなる構築方法・コミュニケーションの取り方を考える。
※カリキュラムの内容は相談者さまのお悩み・ペースに応じて柔軟に対応していきます。上記は一例の流れです。
【担当カウンセラー】

- 産業カウンセラー
【受講者の感想】
相手の気を遣いすぎてしまい、人間関係で苦痛に感じることが多く、レッスンを受講しました。
今まで自分の感覚やこれまでの経験で人間関係を対処してきたことに気づき、人間関係の構築には建設的な方法があることが知れてよかったです。
(20代 女性)
【受講特典】
全4回レッスン受講終了後に、
【ワークコミュニケーション プラクティショナー】
認定証を付与いたします。
※資格証サンプルになります。
受講終了後、PDFファイルで資格証をお送りいたします。