よくある質問・注意事項

以下の事由に当てはまる方はご利用いただけません。
お近くの心療内科または精神科をご受診ください。

  • 処方箋、お薬が欲しい方
  • 診断書、紹介状、傷病手当書などの書類を作成してほしい方
  • 自傷・他傷をしてしまう方、自殺願望が強く具体的に計画がある、または行動に移す可能性が高い方
  • 現在すでに心療内科または精神科に通院中で、オンラインカウンセリングを受けることに医師の同意がない方
  • 18歳未満の未成年・成年被後見人の方などで法定代理人等の同意を得ていない方

そのほか当サービスがご利用いただけない事由について、利用規約もご確認ください。

当日のカウンセリングに関すること

  1. カウンセリング時間について
    • 1回 50分のオンラインカウンセリングになります。カウンセリングの申込み時に相談内容を記入するアンケートがございますので、事前にカウンセラーに相談内容を伝え、当日のカウンセリングをより充実した時間にすることができます。ぜひご活用ください。
  2. 受けたいカウンセラーと希望時間が合わない
    • 各カウンセラーは対応時間が定まっており、その中からカウンセリングを申込むことが可能です。対応時間についてご相談したい場合は、公式LINEまたは問い合わせフォームよりご連絡ください。サポートチームより、カウンセラーに日程調整が可能かどうか確認させていただきます。※ ご希望に添えないこともございますので、予めご了承ください。
  3. オンラインカウンセリングの推奨環境
    • オンラインカウンセリングはZoomを使って実施いたします。快適なオンラインカウンセリングを受けられるよう、事前にZoomの推奨環境を確認し、ご準備いただきますようお願いいたします。(※下り・上りともに15Mbps以上の回線速度を推奨。)なお、相談者様のZoomまたはインターネット回線、電子デバイス等の不調により当日のカウンセリングに支障をきたしたとしても、チケットの返還・返金等は出来かねます。
    • 周囲に人がいなく、静かな場所でオンラインカウンセリングに参加することをお勧めいたします。人混みの中や機械音等の騒音が激しいと相談者様・カウンセラーそれぞれの声が聞き取りづらくなることがあります。なお、それが原因となりカウンセリングに支障をきたしたとしても、チケットの返還・返金等は出来かねます。
  4. 通信費(パケット通信料)について
    • ご利用に伴う通信費(パケット代)は相談者様のご負担となります。通信費はご利用の通信会社、ご契約プランにより内容が異なりますので、詳細につきましては契約会社へお問い合わせください。
  5. カウンセリングへの遅刻について
    • 当日の遅刻連絡は担当カウンセラーにご連絡ください。
    • 遅刻連絡がなく、開始時刻から15分経過しても相談者様が現れない場合、無断キャンセル扱いとしてカウンセリングを終了します。
    • なお、カウンセリング開始時刻に遅刻しても、当日のカウンセリング時間の延長はなく、終了時刻になったらカウンセリングを終了いたします。
  6. zoomの顔出しについて
    • 相談者様・カウンセラーともに原則Zoomのカメラオン(顔出しアリ)で、オンラインカウンセリングを実施します。カメラオフ(顔出しナシ)で参加したい場合はご予約時のアンケートにその旨をご記入ください。
  7. カウンセリングの延長について
    • カウンセリングを時間内で行うことは、相談者様に及ぼすカウンセリングの効果の面でも非常に重要なことです。カウンセリングの終了時刻になりましたら、お話の途中でもカウンセリングは終了いたします。
  8. 録音・録画の禁止
    • カウンセリング内容を録音・録画またはセッション画面の取り込みを行うのは、いかなる場合であっても認められません。予めご了承ください。
  9. カウンセリングの中止
    • 相談者様が自傷行為を継続中または自殺願望が強い、カウンセリングの継続が相談者様の心理的健康を害する、オンライン上での意思疎通が困難、その他カウンセリングの提供が適切ではないと担当カウンセラーが判断した場合、カウンセリングを中止することがあります。なお、中止したカウンセリングのチケットの返還はありません。
    • また、上記に該当する相談者様は、今後iカウンセラーのサービス利用を停止する場合がございます。予めご了承ください。
  10. 担当カウンセラーの病欠等によるカウンセリングのキャンセルについて
    • カウンセラーの病欠等による当日または既にご予約いただいているカウンセリングのキャンセルは、iカウンセラーサポートチームまたは担当カウンセラーからメール「【iカウンセラー】心理士お休みのご連絡・お詫び」にて相談者様にキャンセルのご連絡をし、ご予約に使用したチケットは後日返還いたします。「時間になってもカウンセリングが始まらない…」という場合は、メールボックスを確認しメールが来ていないかご確認ください。
    • ご予約いただいた担当カウンセラーがお休みになった場合も、ほかのカウンセラーによる代理開催等は実施しておりません。再度改めて会員ページからカウンセリングのご予約をいただきますよう、よろしくお願いいたします。
    • そのほか、担当カウンセラーまたは弊社側の事由により相談者様がご予約いただいたカウンセリングを実施できなかった場合は、ご予約に使用したチケットを後日返還いたします。
  11. 夫婦・カップルカウンセリング、保護者同伴カウンセリングについて
    • iカウンセラーはご夫婦・パートナー・ご家族の方と一緒にカウンセリングを受けることも可能です。※ 通常カウンセリングと同一の料金・時間設定になります。ご希望の場合はカウンセラーのプロフィールより対応可能なカウンセラーを探すか、公式LINEまたは問い合わせフォームよりお問い合わせください。
  12. 対面カウンセリングについて
    • iカウンセラーサービスは、弊社指定のWebシステムを使ったオンラインカウンセリングのみをご提供しております。担当カウンセラーと直接会って話す“対面カウンセリング”は提供しておりませんので、予めご了承ください。

予約に関すること

  1. キャンセル・日時変更の方法
  2. ※ 日時変更は変更したい日時をキャンセルしてから、改めて予約ページからご予約をお取りください。
    <キャンセル方法>
    • iカウンセラー予約サイトにアクセス&ログインし、「予約・履歴確認」を選択。
    • 予約一覧からキャンセルしたい予約を選び、「キャンセルする」をクリック。
    • キャンセル完了。使用したチケットも自動で返還されます。
      ※予約開始時刻の24時間前まではサイト上からキャンセルできます。それ以降のキャンセルは、問い合わせフォームまたは担当カウンセラーへご連絡ください。
  3. キャンセル時のチケット返還可能期間
    • ご予約いただいたカウンセリングの、開始時刻24時間前までにキャンセルした場合は、予約時に使用したチケットを返還いたします。それ以降のキャンセルは、チケットの返還はございませんので予めご了承ください。

会員専用サイトについて

  1. 推奨環境について
  2. <PCで利用する場合(Windows・macOS)>
    • 推奨ブラウザ
      • Google Chrome最新バージョン
      • Safari最新バージョン
      • Microsoft Edge最新バージョン
    <iOS端末で利用する場合>
    • 推奨OS
      • iOS最新バージョンと、1つ前のバージョン、2つ前のバージョン
        ※iOSの新バージョンリリースにより、画面操作に支障をきたす場合は、別電子端末よりアクセスおよび操作をよろしくお願いいたします。
    • 推奨ブラウザ
      • Safari最新バージョン
      • Google Chrome最新バージョン
      • LINEアプリ内ブラウザ最新バージョン
    <Android端末で利用する場合>
    • 推奨OS
      • Android最新バージョン
    • 推奨ブラウザ
      • Google Chrome最新バージョン
  3. 会員登録方法
    • はじめてiカウンセラーをご利用の方は、ご利用の前に会員登録をしていただく必要がございます。
    • iカウンセラー予約サイトにアクセスし、必要事項を入力のうえ、会員登録をよろしくお願いいたします。
  4. 予約完了メール、リマインドメールが届かない
    • 迷惑メールフォルダに振り分けられていないか、受信拒否になっていないか確認し、届いていない場合は問い合わせフォームよりサポートチームへお問い合わせください。なお、会員登録・予約完了・キャンセル・リマインドメールは「noreply@em.hacomono.jp」より送信されます。
  5. 登録したメールアドレス・パスワードを忘れた
    • メールアドレスをお忘れの方は問い合わせフォームよりサポートチームへお問い合わせください。
    • パスワードをお忘れの方はログイン画面より再設定をお願いします。
  6. メールアドレスを変更したい
    • 会員ページにログインし、マイページをクリックし、「メールアドレスの変更」を選択後、お好きなメールアドレスを入力&登録ください。
  7. 会員登録解除・退会について
    • 退会希望の方は、問い合わせフォームより「退会希望」を選択し、退会のお申込みをご申請ください。申請受理後、サポートチームにて退会処理を実施し、実施完了後、申請者様にメールにてご報告いたします。なお、退会後はチケットの返金・返還などは承っておりません。

チケット・お支払い等に関すること

  1. チケットの購入方法、決済時期
    • クレジットカード決済のみとなります。銀行振込や現金でのお支払いなどは対応しておりません。
    • また、決済時期につきましては、「ご購入の都度」ご登録のクレジットカードにて決済されます。
  2. チケットの有効期限
    • 有効期限は購入日より4ヵ月となります。
    • 有効期限の切れたチケットは失効し、返金・再発行等は出来かねます。
  3. チケットの返金について
    • 問い合わせフォームより返金手続き申込み後、残チケットの総金額の20%を返金手数料として控除し、残りの80%をお支払いいただいたクレジットカードを通して、返金いたします。
    • なお、使用済みのチケットの返金並びに返品は承っておりません。
    • 返金ご希望の場合は、問い合わせフォームより「残チケットの返金希望」を選択し、返金理由をご記入のうえ、ご申請ください。
  4. 購入履歴・領収書について
    • iカウンセラーはオンラインでのクレジットカード決済のみとなっているため、領収書の発行は実施しておりません。予約サイトから購入履歴を確認いただくか、クレジットカード会社からの引落明細書・利用明細書を証書としてご利用ください。